夢はポートランドの良いとこどり
街を明るくは、商店街がどうこうだけではない
その昔全ての人が自分でめしの種を探していた
アボット・キニーを知っているかい
気分次第
参加するかはその人の気分次第
熱く、クールに、静かに時のたつままに
イメージ出来る事は実現出来る
お金がないときは誰かにお願いする
でもお礼は忘れずに
人生は気合とはったり!
天邪鬼な性格
常識を覆す事がすきな天邪鬼な性格を好む
仲間意識が成功への道しるべとなる
全ての利用者、関係者に満足して貰う
ビジネスはあくまでも対価交換
新しく生まれる場所
ビジネスアイデアが新しく生まれる場所を創る
趣味が実益に結びつくようオープンなスタイル
夢を語るところから全てはじまる
口走っても誰かに真似されないはずだ
真似されるくらいの事は素晴らしいことに違いない
夢に労力、知恵を
お金じゃなく夢に労力、知恵を出してもらう
スタート地点で完璧をもとめずみんなで作り上げてゆく
小商いを組み合わせて利益を確保する
維持経費はバーター取引で極力抑える
企画、イベント時満足すればお代をいただく
(お代は見てのお帰り)
実験的要素
このプロジェクトは実験的要素を多数含んでいる
100人の同士が集まれば実現する
500円で提供すれば気軽に利用出来る
場所は無償提供者をさがす
DIYでリノベーションする
新しい事業構想
新しい事業構想を模索中です。
誰もが一度は心に浮かんだ叶えたい夢の実現に向って
協力しあえる、そんな場所を私はYumeBoxと呼んでます。
リアルな形としてのサードプレイスを創ろうと考えています。
まだ見ぬ荒野に向かって。
本日、遂にYumeboxのサイトをオープンできました。
構想四年、タイミングは突然やってきました。
日々の行動は、すべて未来に繋がってゆくと気づいた時、
瞬きせずに360度まわりを見渡せば
ここにいる自分の存在理由を確認できました。
さあスタートします。まだ見ぬ荒野に向かって。